[22日目] 出張先は展示会ではなく、城塞都市での大規模コスプレイベントだった


またひとつ、素敵な物語が最終回を迎えてしまいました、今一番行きたい場所はバルセロナ大聖堂、谷口です。
普段は調達業務を担当していますが、最近は、海外出張に行かせてもらう機会が増えてきました。先月頭イタリアで行われたイベントのレポートを書いてみたいと思います。

 

イタリアと言えば、ローマ、ミラノ、フィレンツェなど、美味しい食事に綺麗な風景が楽しめ、計画を練ってじっくり巡るもよし、ぶらり街歩きするもよしということで、旅行経験ある方も多いのかなと思います。
けれど、そのなかのルッカという城塞都市で行われる「Lucca comics & Games」というイベントをご存知でしょうか。
とりあえず城塞都市ってこの響き、やばいですよねわくわくしますよね。
ルッカはフィレンツェから北西に車で約1時間、電車でも1.5時間程の距離にある古き良き街並みを残した、普段はとても穏やかな田舎町です。ただし年に1度、このイベントの期間中は35万人(昨年期間合計)もの人が集まり、大通りはある時期の国際展示場並みに混雑します。
今回わたしはそのイベントのJAPAN TOWNと呼ばれるエリアで、ドミネーターの展示・販売をしてきました。日本のアニメグッズ企業さんや、和装小物や浅葱の羽織販売のお店などが集まるエリアです。

Lucca_03
茶色は建物、黄緑は芝生、黄色がブースの特設テントなイメージです。

ゲームやコミックや映画、ジャンルで大まかにエリアが分かれてはいますが、街中の広場や公園にテントを建てているので良くも悪くも点在しています。お目当てを巡りながらお腹が空いたらピザ食べて、ちょっと疲れたらジェラートで回復して、気ままに歩き回れる雰囲気、よかったです。

規模感で言えば世界最大級の集客数を誇る!割に、パリのJapan Expoや、欧米諸国でのコミコンに比べ、あまり日本では情報を見かけないように感じます。正直私も、今回の出張が決まるまでイベントの存在すら知りませんでした。
今回の日程は10/28~11/1の5日間、日ごとに入場券の購入が必要で、平日は€34~、日曜で一番賑わうだろう10/30は€80! にも関わらず、チケットはSold out。

お客さんの一人が、イタリアや近郊諸国ではとても有名なイベントで、この日の為にお金を貯めて年一の楽しみにして来るんだよと話してくれました。華やかなイメージと対照的に、失業率の話題がシビアなイタリアで、その規模を維持しているのは凄いなというか、多くの人に求められてる空間なんだろうなとも感じました。

改めてすごいなと思うのは、石畳に煉瓦の壁にゴシックな教会、中世を感じる街並みでした。雑多なくらいにジャンルが入り混じったコスプレでも、雰囲気があいまって全てにハクもたせてくれるのが、本当にすごい。

Lucca_01

アニメキャラも映画のヒロインも、リビングデッドな仮装も、カップルや友人同士やファミリーも。歩いてるだけ座ってるだけでも鮮やかで、単純に目が楽しかったです。

Lucca04
城壁といえばやっぱり思い出すのはこのアニメ、こう、なんというか、込み上げてくるものがあります……思わず右手胸にあてましたもん……、ショコラティエの前はズルかったなーーー

ある海賊一味が騒ぎながら通り抜けて行ったり、ある自宅警備員さんも海外派遣されていたり。ポーズをとってても自然な表情でも、どこでシャッターを押しても、無機質なものが写り込まないってことが、作品としての物語の背景にすらなってくれてるような存在感でした。

Lucca_02
青空の元、歴史的な建造物の乳白を背景に撮るもよし。並木がちょうど紅葉する時期、城壁の上の遊歩道で夕日をちょっと見下ろすアングルでコントラストつけて撮るもよし、異世界ファンタジーな格好もよし、中世スチームパンクな装いは馴染みすぎてとてもよし。
遊園地のハリボテではない普段は人が生活している空間なのに、こんなにも非日常な風景になるのが冷静になるととても不思議で、でも、半数と言ってもいい位沢山の人がコスプレしている事で説得力が出るのかなと思いました。

アニメ好きさんだけという訳ではなくハロウィンということも相まって、観光客やイタリアの人もお祭り気分で来るようです。おかげで、普段あまり見ていただく機会がなかなか少ない小学生や年配の方々にも触ってもらえました。ドミネーターは元々開発メンバーとして関わってきた製品でもあるので、「Figata!!」って驚く顔やリアクションと、笑顔を沢山見れて、好きや楽しいを共有できるの嬉しいなと素直に感じました。
また製品からアニメ原作に興味持ってくれた方も多かったので、これをきっかけに作品がまた盛り上がってくれるといいなと思いました。

現地では残念ながら写真をあまり撮れなかったので、絵日記風にしてみました。が!機会があったら、ぜひともカメラを持っておめかしして、不思議空間を楽しみに行ってみてください。

Back To Top
© Cerevo Inc.